指示代名詞(this/that/these/those)の文

英文法
英文法

This is ~. That is~.

  • This is~. 「これは(この人は)~です。」

 近くにあるものや人を指して言う表現。日本語の「これは(が)」はThis、「~です」にあたる語がis

This is a book.(これは本です。)

  • That is~. 「あれは(あの人は)~です。」

 離れたところにあるものや人を指して言う表現。日本語の「あれは(が)」はThat、「~です」にあたる語がis。短縮形はThat’s

That is a desk. (あれは机です。)

 英語では1つ、2つ、と数えられるもの(加算名詞)の1つについていうとき、名詞の前にa(an)をつける。このa(an)を冠詞と言う。

This is not ~、That is not~.

  • This is not ~. 「これは~ではありません。」

 「これは~ではありません」という文を否定文と言う。isのあとにnotをおく。

短縮形はThis is not ~. → This isn’t~.

ふつうの文(肯定文)

  This is a book.

 (これは本です。)

否定文     

  This is not a book.

 (これは本ではありません。)

  • That is not~. 「あれは~ではありません。」

 「あれは~ではありません」という否定文はisにあとにnotをおく。短縮形は2種類ある。

That is not ~. → That’s not~.  

 ➁That is not ~. → That isn’t~.

ふつうの文(肯定文) 

  That is a desk.

 (あれは机です。)

否定文        

  That is not a desk.

  (あれは机ではありません。)

Is this(that) ~?と答え方

  • Is this(that)~?「これ(あれ)は~ですか。」

 疑問文はisを主語this(that)の前に出し、文末にクエスチョンマークをつける。

ふつうの文(肯定文) 

  This is an eraser.

 (これは消しゴムです。)

疑問文        

  Is this an eraser?

  (これは消しゴムですか。)

  • 答え方

  Is this(that)~?には、it「それは」を使って答える。

  ①Yes → Yes, it is.

  ②No → No,it is not.

       (No, it isn’t. / No, it’s not.)

itはすでに話題にのぼったものを指すときに使う。Yes、Noで答えた後に「それは~です。」と説明するときはIt is~.を使う。

疑問文        

  Is this an eraser?

  (これは消しゴムですか。)

  ー Yes, it is.

   (はい、そうです。)

  ー No, is is not. It is a sticky note.

(いいえ、違います。それは付箋です。)

This +名詞 ~. That +名詞 ~.

  • This +〈名詞〉~. 「この〈名詞〉は~。」

This dog is big.(この犬は大きいです。)

  • That +〈名詞〉~. 「あの〈名詞〉は~。」

That house is old. (あの家は古いです。)

否定文と疑問文の作り方はbe動詞の否定文と疑問文の作り方と一緒。

These 、Those~.

  • thisの複数形→these 「これらは(は)」「これらの」
  • thatの複数形→those 「あれらは(は)」「あれらの」

This is my book.

  ↓複数形へ

These are my books.

That is your bike.

  ↓複数形へ

Those are your bikes.

否定文と疑問文の作り方はbe動詞の否定文と疑問文の作り方と一緒。疑問文の答え方が間違えやすいので注意。

Is this an eraser?

 ー Yes, it is.

 ー No, is is not. It is a sticky note.

 ↓複数形へ

Are these erasers?

 ー Yes, they are.

 ー No, they are not. They are sticky notes.

タイトルとURLをコピーしました